2018年4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
1941年4月
メッサーシュミット Bf109E-7
(長距離戦闘機型)
今回は、練習作品として、ほぼ初めての筆塗り塗装に挑戦しています。
説明書に日本語訳が付いていな事と、色の番号がMr.COLORとの対応が不明な為、多少作りづらい目がありました。
■4月8日
組立前にパーツは、洗浄しています。1/72なので部品点数はそれほど多くはないと思います。
■4月12日
座席・コックピット内部を機内色で着色して、計器盤にはデカールを張っています。
コックピット内部の部品を塗装し、コクピットを組み立てます。
■4月16日
胴体にコックピットを組み込み、各部費の内部側の塗装を行います。
■4月18日
各部品の墨入れを行う部分を黒く塗装し、胴体と翼を組み立て、墨入れ部分を黒く塗ります。
■4月19日
胴体尾翼近くに書かれた白い帯を塗装し、マスキングします。
■4月21日
機体上面色は窓枠を最初に塗装します。 主翼上面の赤い線は、デカールで既にあるのがわからず塗っていますが、後で塗りつぶす事にしました。
■4月22日
機体の上面色を塗装します。
■4月23日
機体の上面色の迷彩を塗っていきます。
■4月24日
迷彩塗装の完成、この後にデカールを張っていきます。
■4月25日
デカールも張って、各部品も完成して、組み立てる直前の状態です。
■4月26日 完成
各部品を組み立てて完成です。完成した状態は先頭にて見る事が出来ます。 アンテナ線は、1/700船舶模型用の金属線を使っています。 筆塗りの為か、塗装に厚ぼったさが出てしまった様に感じられます。 また、仕上げに缶スプレーの半つやでコーテイングしましたが、思った以上に艶が出てしまいました。
編集:平成30年5月13日





                                             
×
END

TOP